戻る

寄稿

2019/05/18

連休中の写真

10連休中の4月30~5月1日は孫がお城巡りに興味があり、30日に名古屋城・彦根城・安土城・令和元年の5月1日には清水寺・二条城に行ってきました。

どこも観光客・見学者でいっぱいでした。清水寺は現在改修工事中で後5年かかるそうです。令和元年の御朱印をもらう人で行列でした。

また、二条城は元年を記念して無料開放しており、長蛇の列でした。

5月2日~6日まで秋田に墓参り、母親の見舞いに行ってきました。2日は市内を自転車でぶらり廻り、八橋運動公園では中学校各種スポーツ大会が開催されていました。千秋公園は葉桜となり、北門に一部咲いていました。

4日は妹夫婦と由利本荘市西目の転作田で菜の花が見頃を迎えていました。黄色のじゅうたんが広がり、家族連れが楽しんでいました。鳥海山がくっきり見えて素晴らしい景色でした。東由利町の黄桜まつりに行く途中国道107号沿いを流れる石沢川でワイヤに吊るして飾った鯉のぼり約100匹が優雅に泳ぎ、行きかうドライバーの目を楽しませておりました。残念ながら黄桜はツボミで1~2輪密かに咲いていました。ダム湖脇のソメイヨシノは満開で時折桜吹雪になり和みました。

足を延ばして、鎌鼬美術館と旧長谷山邸を見学してきました。副館長より丁寧な説明を受けました。

写真家・細江英公と舞踏の創始者・土方巽との濃密なコラボレーションにより誕生した写真集「鎌鼬」、秋田の伝統的な農村風景を舞台にパフォーマンスを繰り広げた写真などを沢山展示していました。土方巽氏は母校の誇りを感じました。副館長から会館を創りにあたり、秋田工業の工藤同窓会会長・桜庭文男氏など多数の方から協力いただいたおかげで完成したと感謝しておりました。また、寄付一覧表には赤川均氏・秋田ふるさと応援団が記載されておりました。

5日は秋田カントリクラブで地元の有志が集まるバーデ―会に参加しました。日本海16番ホールのグリーン横の山桜(樹齢100年越え)が満開に咲き誇っており、プレーヤーが和み、やる気を起こさせました。

6日は、二ツ井町の藤琴川と米代川合流地点の恋文ポストで有名な「きみまち坂版県立公園」を吉田松陰が歩いた道があり、歴史ある公園です。びょうぶ岩の下にハート形さくらが咲いてました。さくら・つつじ・もみじなど四季折々楽しめる公園です。なお、途中三種町の橋本五郎文庫に立ち寄ってきました。

三平会長

彦根城

安土城・清水寺・二条城

秋田千秋公園

由利本荘西目・石沢川・東由利ダム湖・鎌鼬美術館

旧長谷山邸

橋本五郎文庫・秋田カントリークラブ桜

二ツ井・きみまち坂公園

戻る