戻る

秩父三十四観音霊場ウォーキング第一回目の報告

2017/04/10

秋高連文化部と東京南翔会が共同企画した秩父34観音霊場ウオーキング(春桜の季節・秋11月紅葉の季節)は、4年かけて札所を参拝巡りします。

4月8日(金)秋田工業3名・花輪高校3名・由利高校1名・横手高校2名・小坂高校2名・秋田商業4名・秋田南高校3名・総勢18名(男子12名・女子6名)が参加しました。
 当日の天候予報は曇りでしたが、家を出る時はジャブジャブの雨降りで心配しましたが、正丸峠をくぐり抜けた頃雨が上がりました。秩父は曇り空で肌寒さを感じましたが8キロのウオーキングにはちょうどよい天候でした。

西武秩父に11:00集合して11:06発の西武バスで、1番札所で下車し、南高校の波多野さんから、歩き方・お参りの作法などお寺のガイドしていただき、感謝いたします。

一番札所(四萬部寺)で御朱印帳を買い、各札所で朱印をしてもらいました。二番札所(光明寺)で昼食(弁当)をとり、三番札所(常泉寺)四番札所(金昌寺)五番札所(語歌堂)を約2時間半かけて歩きお寺や道端の民家など、桜はじめ色々な花や草加が咲き誇って歴史や文化を大事にしている生活が伺えました。

各学校の皆様と交流し有意義な一日でした。また、お参りすることにより気持が晴れやかになります。次回は11月10日(金)6番札所〜10番札所です。都合のつく方は参加してください

三平会長

1番札所御詠歌

こぶし満開

一番札所

極楽之図

五番札所

四番札所

地獄之図

秩父駅前こぶし

道端桜

二番札所

波多野さん説明