戻る

囲碁同好会だより

第63回定例囲碁会

(2016年12月22日)

2016年最終の第63回定例囲碁会が、12月22日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)さん、大塚廉造(S32K)さん、富田鉄人(S32E)さん、宮川良一(S34M)さん、後藤重久(S38E)さん、柳沢幹(つよし S40A)さんと赤川均(S41E)の7人でした。

次回2017年最初は第64回 1月26日(木)になります。

対局風景

第62回定例囲碁会

(2016年11月24日)

第62回定例囲碁会が、11月24日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)さん、大塚廉造(S32K)さん、宮川良一(S34M)さん、後藤重久(S38E)さん、渡辺徳也(S38LM)さん、柳沢幹(つよし S40A)さんと赤川均(S41E)の8人でした。

この日は気象庁の観測史上初の都心で11月の積雪となり、電車が遅れましたが前回と同じく12時開始となり、全部で15局の対局数となりました。

柳沢さんが5勝0敗、大塚さんが4勝1敗でした。

次回第63回(12月22日(木))は、今年最終ということで11時開始になります。

対局風景

万世橋より

第61回定例囲碁会

(2016年10月27日)

第61回定例囲碁会が、10月27日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)さん、大塚廉造(S32K)さん、宮川良一(S34M)さん、宮越敏光(S38A)さん、後藤重久(S38E)さん、渡辺徳也(S38LM)さん、柳沢幹(つよし S40A)さんと赤川均(S41E)の8人でした。

前回から12時開始となり、全部で16局の対局数となりました。

対局風景、宮川さん(左)と柳沢さん

第60回定例囲碁会

(2016年9月29日)

第60回定例囲碁会が、9月29日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)さん、大塚廉造(S32K)さん、富田鉄人(S32E)さん、宮川良一(S34M)さん、後藤重久(S38E)さん、田口芳美(S46E)さん、赤川均(S41E)と今回初参加の渡辺徳也(S38LM)さんと柳沢幹(つよし S40A)さんの9人でした。

今回から12時開始となり、人数も多かったことから全部で19局の対局数となりました。

赤川が5勝0敗、初参加の柳沢さんが4勝1敗でした。

16時30分に終わり、今回は万世橋の近くの万世という肉専門居酒屋での懇親会となり、初参加の自己紹介などありました。

対局風景

渡辺徳也(S38産)さん

柳沢幹(S40A)さんは早打ちです

万世橋より

乾杯 懇親会

懇親会

第59回定例囲碁会

(2016年8月25日)

第59回定例囲碁会が、8月25日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、宮越敏光(S38A)、後藤重久(S38E)、小野鐡雄(S38C)、田口芳美(S46E)の皆さんと、赤川均(S41E)の9人でした。ここ数年で最も多い参加人数となりました。

最近好調の田口さんが4勝1敗となりました。

16時30分に終わり、いつもの秋葉原の海鮮料理居酒屋での懇親会となりました。

対局風景

懇親会

第55回定例囲碁会

(2016年4月28日)

第55回定例囲碁会が、4月28日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、後藤重久(S38E)の皆さんと、赤川均(S41E)の6人でした。

最近好調の澤木さんが第53回に続いて4戦全勝となりました。

16時30分に終わり、いつもの秋葉原の海鮮料理居酒屋での懇親会となりました。

対局風景

第53回定例囲碁会

(2016年2月18日)

2016年最初の第53回定例囲碁会が、2月18日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、宮越敏光(S38A)、後藤重久(S38E)、田口芳美(S43E)の皆さんと、赤川均(S41E)の8人でした。

今回澤木さんが好調で4戦全勝となりました。

16時30分に終わり、いつもの秋葉原の海鮮料理居酒屋での懇親会となりました。

前回話題となった毎月の開催が決まりました。原則第3木曜日の開催になります。


囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景、宮川さんは風邪気味とのことです。

懇親会、ここのお通しはハタハタ

小野さんも後から懇親会に参加してくれました

第52回定例囲碁会

(2015年12月17日)

第52回の定例囲碁会が、12月17日(木) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、小野鐡雄(S38C)、後藤重久(S38E)、田口芳美(S43E)の皆さんと、赤川均(S41E)の8人でした

前回に引き続き、後藤さんから紹介された神田須田町のビル2階での開催となりました。

16時30分に終わり、前回評判の良かった秋葉原の海鮮料理居酒屋での懇親会となりました。

懇親会で開催を月一回にしたいとの要望がありましたので、次回相談することになりました。

次回第53回は2月18日(木)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景

神田万世橋より

秋葉原「磯丸水産」での懇親会

囲碁の後はお酒がおいしい

参加者。小野さんは用事があり早退しました。

第51回定例囲碁会

(2015年10月22日)

第51定例囲碁会が、10月22日(土) 神田須田町にて開催されました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、宮川良一(S34M)、小野鐡雄(S38C)、後藤重久(S38E)、宮越敏光(S38A)の皆さんと、赤川均(S41E)の7人でした

今回から、後藤さんから紹介された神田須田町のビル2階での開催となりました。無料でお借りする開催場所ですが、立派な椅子や碁盤が取り揃えてあり、ゆったりとした気持ちで碁が打てました。

6段から6級と棋力の開きが大きいため、なるべく棋力の近い人との対戦としてありますが、参加者が少ないことから、次回からポイント制とすることになりました。

早々と16時30分に終わり、秋葉原の海鮮料理が大変おいしい居酒屋での懇親会となりました。

次回第52回は12月17日(木)になります。

この場所には将棋盤もありますので、希望の方は参加してください。将棋3段の免状を保持されている澤木さんがお相手したいとのことです。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景

対局風景

秋葉原「磯丸水産」での懇親会

海鮮焼き

第50回定例囲碁会

(2015年08月20日)

第50定例囲碁会が、8月20日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

これまで偶数月第3土曜日の開催でしたが、土曜日は他の会合と重なるとのことで、今回初めての木曜開催 なりました。参加者は6名でした。

次回第49回は10月15日(木)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

第49回定例囲碁会

(2015年06月20日)

第49回定例囲碁会が、6月20日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日は、澤木誠一(S26E)、大塚廉造(S32K)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、小野鐡雄(S38C)、後藤重久(S38E)、宮越敏光(S38A)の皆さんと、赤川均(S41E)の8人でした。予約人数と同じ8人の参加は久々でした。

後藤さんが4戦全勝で優勝、2位の宮越さんとお二人が昇段となりました。

17時30分過ぎに全員の対局が終了しいつもの居酒屋で懇親会となりました。

懇親会で、会の運営についての意見があり、懇親会不参加の大塚さんを除く7人で以下の通りになりました。

今回不参加の会員からも意見を聞き問題なければ決定とします。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景

全勝の後藤さん(中央)昇段となりました。

第48回定例囲碁会

(2015年04月18日)

第48回定例囲碁会が、4月18日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日は最高気温が22度の晴天となり、電車の窓から木々の若葉と花を観賞しながら東京駅に到着しました。春たけなわの季節いつもより 東京駅は賑わっていたように感じました。

参加者は、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M),小野鐡雄(S38C)、後藤重久(S38E),田口芳美(S43E)の皆さんと、赤川均(S41E)の6人でした。

今回富田さんがいつもに増して調子がよく4戦全勝でした。

17時30分過ぎに全員の対局が終了しいつもの居酒屋で懇親会となりました。

次回第49回は6月20日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

いつもと同じ対局風景

全勝の富田さん昇級となりました。

<

第47回定例囲碁会

(2015年02月21日)

2015年最初の第47回定例囲碁会が、2月21日(土)開催されました。

参加者は、澤木誠一さん(S26E)、富田鉄人さん(S32E)、田口芳美さん(S43E)、後藤重久さん(S38E)の4人でした。

この日はいずみ囲碁ジャパンが満席のため、ニュー新橋ビル4階の碁会所での碁会となりました。

囲碁同好会2015年スケジュール

2015年開催日予定

場所 : 東京駅八重洲南口徒歩3分 住友生命八重洲ビル地下1階  いずみ囲碁ジャパン
時間 : 偶数月第3土曜日 13時から

  2月21日(土)
  4月18日(土)
  6月20日(土)
  8月22日(土)
 10月17日(土)
 12月19日(土)

第46回定例囲碁会

(2014年12月20日)

2014年最終の第46回定例囲碁会が、12月20日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
 この日12月20日は、東京駅開業100周年ということもあり東京駅八重洲地下街も大変賑わっておりました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、富田鉄人(S32E)、加藤幸夫(S36M)、宮越敏光(S38A)、田口芳美(S43E)の皆さんと、今回初参加の後藤重久さん(S38E)と赤川均(S41E)の7人でした。

初参加の後藤さんは、初戦で田口さんと対戦し田口さんの大石がとられて後藤さんの勝ちとなりました。

17時過ぎに全員の対局が終了しいつもの居酒屋で懇親会となりました。
次回第47回は2月21日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景

懇親会・左から赤川、富田さん、宮腰さん、田口さん、澤木さん、後藤さん、加藤さん

帰りの八重洲地下街

午前中撮って来た東京駅(旧東京中央郵便局跡地KITTE6階バルコニーより)

第45回定例囲碁会

(2014年10月18日)

第45回定例囲碁会が、10月18日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
 この日は朝方気温が低めでしたが日中は心地よい晴天となり、碁会所も沢山の碁会グループで賑わっておりました。

参加者は、澤木誠一(S26E)、富田鉄人(S32E)、宮川良一(S34M)、小野鐡雄(S38C)、宮越敏光(S38A)、田口芳美(S43E)の皆さんと赤川均(S41E)の7人でした。

最近好調の澤木さんが一勝勝ち越しで昇級になります。初戦で宮川さんと対戦し勝ちましたが、次の田口さんに負けました。田口さんは敬老の精神が足りないと周囲の声。澤木さんはその後2連勝し見事昇級を決めました。
 同じく好調の小野さんが昇段を決めました。
 全体では、澤木さんと同じ3勝1敗の赤川が番付上位ということで1位となりました。


次回第46回は12月20日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

対局風景

小野さんと宮川さんの対局は終盤まで宮川さんが優勢でしたがヨセでミスが出て逆転されました。

八重洲地下街での懇親会

第44回定例囲碁会

(2014年08月16日)

第44回定例囲碁会が、8月16日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

参加者は、澤木さん、富田さん、大塚さん、宮川さん、小野さん、赤川の6人でした。お盆時期ということで 帰省中や親戚つきあいということで参加できないとの連絡がありましたが、宮川さんが久々の参加でした。

前回に続き澤木さんと小野さんが好調でしたが、小野さんの1位となりました。

次回第45回は10月18日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

第43回定例囲碁会

(2014年06月21日)

第43回定例囲碁会が、6月21日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

参加者は、澤木さん、小野さん、、宮越さん、田口さん、赤川の5人でした。

5人で総当たりのリーグ戦になりましたが、澤木さんが好調で3局終了時点で全勝。4局目で田口さんと対局し後半田口さんの攻めに会い、逆転となりました。ここまで3勝1敗の小野さんと澤木さんがプレイオフとなり、澤木さんが勝ち1位が決まりました。

次回第44回は8月16日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

澤木さんと田口さんの対局、石の抜き後の目立つ激戦でした。右上スミで黒の澤木さんが田口さんの白を仕留め、4戦全勝が決まったかと思いましたが、この後左辺の黒の大石がとられ田口さんの逆転勝ちとなりました。

第42回定例囲碁会

(2014年04月19日)

2014年2月15日の碁会は、大雪のため中止となり、第42回定例囲碁会が、4月19日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

参加者は、宮越さん、富田さん、赤川の3人でした。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

第41回定例囲碁会と2014年スケジュール

(2013年12月21日)

第41回定例囲碁会が、12月21日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

参加者は、澤木さん、大塚さん、富田さん、木内さん、田口さん、赤川の6人での碁会となりました。 最近参加者が少なく、2013年最終碁会ということで、心配しましたが、何とか6名になりました。 富田さんは6月以来ということでした。

次回第42回は2月15日(土)になります。

2014年開催日予定(偶数月第3土曜日)

  2月15日(土)
  4月19日(土)
  6月21日(土)
  8月16日(土)
 10月18日(土)
 12月20日(土)


囲碁同好会の佐藤進さん(S32M)が、お亡くなりになりました。当同好会ページでも2009年から2011年頃の報告に、お元気なころの佐藤さんの写真が載っていますので、ご覧ください。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

いずみ囲碁ジャパン

懇親会

第40回定例囲碁会

(2013年10月19日)

第40回定例囲碁会が、10月19日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

参加者は、澤木さん、小野さん、大塚さん、宮越さん、田口さん、赤川の6人での碁会となりました。 大塚さんは久々参加でした。結果は小野さんが3勝0敗、澤木さんが3勝1敗となりました。

次回第41回は12月21日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

いずみ囲碁ジャパン

第39回定例囲碁会

(2013年08月17日)

第39回定例囲碁会が、8月17日(土) 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日東京駅はお盆や里帰りなどから帰ってきたと思われる人でいつもの週末より混雑していました。
本碁会も、里帰りや旅行などのため参加者が少なく、澤木名誉会長、田口さんと赤川の三人だけの開始となりました。 碁会所では8人席を準備してありましたが、空いている碁盤が目立ちます。
後で、小野さんが秋田から新幹線での帰りということで、金萬を差し入れての参加となりました。 今回も順位はつけないことにしました。
参加人数が今後も少ないことが予想されますので運営方法を考慮する必要があると思います。

次回第40回は10月19日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

いずみ囲碁ジャパン

小野さん差し入れ

第38回定例囲碁会

(2013年06月15日)

平成25年第38回定例囲碁会が、6月15日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日は4名の参加者でした。
静岡から参加の木内さんが2勝しました。

次回第39回8月17日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 連絡報告

第37回定例囲碁会

(2013年04月20日)

平成25年第37回定例囲碁会が、4月20日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日は秋高連関係などほかの会合と重なり、4名の参加者でした。
参加者が少なかったので、順位はつけないことになりました。

次回第38回は6月15日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 連絡報告

第36回定例囲碁会

(2013年02月16日)

平成25年最初の第36回定例囲碁会が、2月16日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。

この日は気温が低く強風となりましたが、7名の参加者がありました。
今回から宮川良一さん(S34M)が、参加されました。宮川さんは50年前程に囲碁を覚えてそれ以来の囲碁とのことです。 澤木名誉会長に「教えてやるから」と誘われたとのことです。

熱戦の結果、田口さんが4勝1敗で優勝、2位が木内さん、澤木名誉会長と初参加の宮川さんが2勝2敗で3位を分けました。
田口さんは、規定の勝ち数に達し昇段されました。
なを、昨年から合同開催していた東雄会は、次回から第4土曜日の開催となり、分かれての開催となります。

次回第37回は4月20日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

初参加の宮川さん(2列目左)

優勝の田口さん、2位の木内さん、3位の澤木名誉会長

2013年 年間スケジュール

(2013年2月15日現在)

2013年囲碁会年間スケジュールは次の通りです。
いずれも 偶数月第3土曜日 で13時開始です。

場所はこちらからご覧ください。 => いずみ囲碁ジャパンのご案内
東京駅八重洲南口 住友生命ビル地下1階 「いずみ囲碁ジャパン」 Tel 03-5202-6093


第35回定例囲碁会

(2012年12月15日)

第35回定例囲碁会が、12月15日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
この時期他の会合と重なった人もおり、秋工会としての参加者は7名、東雄会5名と何とか10名以上をキープできました。
 結果赤川が3勝0敗で1位、真坂さんが3勝1敗で2位、富田さんが2勝1敗で3位となりました。
今回は段級位の変更はありませんでした。
 いつもの懇親会では、年末・年始の秋工ラグビーの花園応援の話題になりました。

次回第36回は2月16日(土)になります。

この日は、近くの席に女流棋士の万波姉妹が来ておりました。万波プロを知らない人がおりましたので、紹介します。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

万波 佳奈 4段(昭和58年生)

万波 奈穂 2段(昭和60年生)

船木さんは東雄会の渡辺さんとの対局(奥)。船木さんは腕を上げてきていると思いました。

右から、澤木名誉会長、富田さん、木内さん

右から、真坂さん、赤川、宮腰さん

第34回定例囲碁会

(2012年10月20日)

第34回定例囲碁会が、10月20日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
突然猛暑が終わってすっかり秋らしくなった好天の土曜日、12時20分ころいずみ囲碁ジャパンに到着すると、静岡から参加の木内さんがすでに到着しておりました。すぐに事務局の船木さんも到着し続いて、今回初参加の加藤幸夫(S36M)さんも見えられました。秋商の東雄会が4人、秋工会が8人の参加でした。 今回は東雄会とポイント対象外の交流対局もあり、秋工会としての対局カウントが少なめとなりました。

 前回昇段の木内さんが4勝1敗で優勝、2位が2勝1敗で赤川、初参加の加藤さんが2勝1敗で3位となりました。

次回第35回は12月15日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

最年長の澤木名誉会長(右・S26E)は、いつも元気一杯の碁を打たれます。

加藤さん(左)と船木さんの対局。加藤さんの申告棋力は謙遜らしく、実際はもっと強いように感じました。

手前左は今回4勝1敗で優勝された木内さん。

3位の加藤幸夫(S36M)さん。

第33回定例囲碁会

(2012年08月18日)

第33回定例囲碁会が、8月18日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
連日の猛暑と夏休みということで、碁会所全体でもいつもより人数が少ないようですが、若い女性のチームが来ているようです。
 この日は、甲子園で秋田県代表の秋田商が、ベスト8をかけて第4試合で倉敷商と対戦があり雄水会の参加者が少ないのではと思いましたが4人の参加、秋工会は8人の参加がありました。 今回から船木さんが、事務局を勤めることとなり、対戦表の管理、会計、次回の予約などをしてもらいました。

次回第34回は10月20日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

小野さんと宮越さん

田口さんと船木さんの対戦。田口さんの石を深追いし、自分の陣地に追い込みましたが、生きられて、船木さんの負けとなりました。

白の田口さんと黒の木内さんとの対局。中央から下辺の黒の一団が捕られ、木内さん全勝ならず。

三勝一敗が宮越さん、田口さん、木内さんの三人になりましたが、規定により、宮越さんの優勝となりました。右は、いつも静岡から参加の木内さん。今回昇段となりました。

第32回定例囲碁会

(2012年06月16日)

第32回定例囲碁会が、6月16日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
 この日は東京雄水会(秋商同窓会東京支部)の総会と重なり、秋工会単独の開催となりました。
前回の第31回は、5人のみの参加ということで今回も心配になりましたが、結局10名が参加し、なんとか賞金のねん出ができました。
最終結果、赤川、宮越さん、富田さんの3人が3勝1敗となりましたが、規定により段級位上位者優先ということで、赤川が優勝、宮越さんが2位、富田さんが3位となりました。宮越さんは規定のポイントに達成し、昇段となりました。

なを、小野鐡雄さんが、囲碁同好会代表を退任されましたので、事務局の赤川が後任となり、船木整(昭43C)さんが事務局担当となりました。

次回第33回は8月18日(土)になります。

囲碁同好会代表 赤川 均(S41E) 記

時間前にも係わらず、今回2回目参加の船木さんと、澤木名誉会長の対局。手合いは同級位なので握って、船木さんの先番6目半のコミ出し。

真剣にヨミふけっています。

船木さん(左)が真坂さんの大石をしとめ、初の1勝をあげました。

木内さん(中央)は静岡から新幹線での参加。

第31回定例囲碁会

(2012年04月21日)

第31回定例囲碁会が、4月21日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
5名の参加でした。

次回第32回は6月16日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 連絡報告

第30回定例囲碁会

(2012年02月18日)

平成24年最初の第30回定例囲碁会が、2月18日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
 今回も東京雄水会(秋商同窓会東京支部)の皆さんと合同で、秋工9名、秋商5名の合計14名での開催となりました。
 土曜日ということもありいずみ囲碁サロンは大変混雑してきましたが、秋工会も雄水会も13時を過ぎても集まりがわるく、サロンの係員が「秋工会は人が来ていない...」との声が聞こえてきました。予約していた席数が縮小されましたがそのうちなんとか14名になりました。
秋工会としとの結果は、富田さんが絶好調で5勝1敗で1位、真坂さん、田口さんと続きました。

次回第31回は4月21日(土)になります。一応今回と同じく14名で予約しておきました。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

富田さん5勝1敗で1位

懇親会参加者全員

2012年 年間スケジュール

(2012年1月16日現在)

2012年囲碁会年間スケジュールは次の通りです。
いずれも 偶数月第3土曜日 で13時開始です。

場所はこちらからご覧ください。 => いずみ囲碁ジャパンのご案内
東京駅八重洲南口 住友生命ビル地下1階 「いずみ囲碁ジャパン」 Tel 03-5202-6093

第29回定例囲碁会

(2011年12月17日)

平成23年第29回定例囲碁会が、12月17日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
この日は、子供囲碁会が開かれているらしく多くの小学年頃の子供がおりました。 直接対局はしませんでしが、囲碁は孫のような年代とも楽しめます。
 今回も東京雄水会(秋商同窓会東京支部)の皆さんと合同で、秋工8名、秋商5名の合計13名での開催となりました。この日は釣り同好会とスケジュールが重なったため常連の数名が不参加となり、12月としては少ない参加人数となりました。
 今回から新しく船木整さん(S43C)が入会となりました。事前の申請棋力で対局しましたが、初参加ということで、力を出しきれなかったようです。当会に参加を決めてから、囲碁の勉強を始めているとのことです。
  私ははじめて雄水会の方と2子の手合で対局しましたが、ヨミがしっかりされており、中押しで負けてしまいました。
 秋工会としとの結果は、真坂正昭さん(S33C)が4勝1敗で1位、宮越敏光さん(S38A)が3勝1敗で2位となりました。

  • * 2011年参加人数
  • 2月19日  8名
  • 4月16日 10名
  • 6月18日 10名
  • 8月20日  7名
  • 10月15日  9名
  • 12月17日  8名

次回第30回は2012年2月18日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

初参加の船木整さん(右・S43C)。対戦相手の宮越さんによると「しっかりとしたスジのよい碁でかならず上達する。ただし不急な一手をうつことがあるので注意するように。」とのことです。

優勝の真坂さん

前回に続いて入賞の宮越さん

第28回定例囲碁会

(2011年10月15日)

平成23年第28回定例囲碁会が、10月15日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
今回も東京雄水会(秋商同窓会東京支部)の皆さんと合同で、秋工9名、秋商6名の合計15名での開催となりました。
秋工会としとの結果は、久々参加の伊藤洋輔さん(S37E)が4勝0敗で1位、宮越敏光さん(S38A)と小野鐡雄さん(S38C)が3勝2敗で並びましたが、規定で宮越さんが2位となりました。

次回第29回は12月17日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

小野さんと佐藤さんの対戦は小野さんの勝ち。佐藤さんは最近体調を崩されたとのことでした。

宮越さんと澤木さんは、6子局。見事澤木さんの勝ち。

優勝の伊藤さん(右)と2位の宮越さん。
伊藤さんは「棋聖堂」ネット碁で腕を磨いているとのことです。

3位の小野さんは、雄水会の方とも積極的に対局しました。

第27回定例囲碁会

(2011年8月20日)

平成23年第27回定例囲碁会が、8月20日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
前回予想した酷暑での碁会にはならず、この日は平年以下の気温でした。
今回も東京雄水会(秋商同窓会東京支部)の皆さんと合同での開催となりましたが、秋工7名、秋商5名と低調でした。
秋工会としとの結果は、冨田さんが4勝1敗で1位、田口さんと赤川が3勝2敗で並びましたが、規定で田口さん2位となりました。

次回第28回は10月15日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

住友生命ビル地下1階の「いずみ囲碁ジャパン」

手前は東京雄水会の会員

こちらも手前は東京雄水会の会員

好調の冨田さんは、真坂さんとの攻め合会いを両劫で見事にしのぎました。

左手前の田口さんと対戦している宮越さんは、最近ハイキングに力をいれているとのこと。
この8月1日にも田口さんも一緒で富士山に登りました。

奥では、日本棋院の羽根直樹9段が講義をやっていました。
「翔の会」という集まりのようで、時折お見かけします。

4勝1敗で優勝の冨田さん。

3勝2敗で2位に入った田口さん。

田口さん寄贈の今年開催された第24回富士通杯記念の扇子。今回は2段にサインされています。
韓国代表の朴廷桓九段が優勝しました。上の段右から5番目のサイン。

第26回定例囲碁会

(2011年6月18日)

平成23年第26回定例囲碁会が、6月18日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
当日は東京雄水会の総会日のため、秋工会のみでの開催になりました。
事務局の赤川は会報の編集作業でいつもより遅れて到着するとすでに4人が待っておりました。 開始時刻の13時過ぎには参加者が10人となり、会費が割引になりました。
 熱戦の結果、小野さんと木内さんが3勝1敗で並びましたが、規定により小野さんの優勝となりました。 3位には、いつも参加してくれる澤木名誉会長が3勝2敗で入りました。
本会は、勝敗によりポイントが上下し、規定のポイントになると次回の手合い(ハンディ)が変わります。通常、昇段するとハンディがきつくなり、逆に降段するとハンディが増えますので、平等に優勝の機会があります。 小野さんは前回昇段しハンディがきつくなりましたが、今回も優勝を果たしました。

次回第27回は8月20日(土)になりますが、いずこも同じく節電のためエアコン設定温度が高いと予想されますので、扇子が必須かと思います。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

いつもの対局風景

優勝した小野さん(右)と田口さん。

澤木名誉会長(左)と田口さん

左から、真坂さん、冨田さん、赤川

昨年、優勝したとき、田口さんからいただいた第21回富士通杯参加棋士のサイン入り扇子

第25回定例囲碁会

(2011年4月16日)

平成23年第25回定例囲碁会が、4月16日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
前回2月19日と今回の間に東日本大震災がありました。この日も都心では震度4の余震があり新幹線が一時的に停まりました。 多くの人が余震の心配や囲碁をやっていてよいのか、と思ったりして碁会所はいつもよりは客が少なかったように思いました。
数人のプロ棋士と思われる人が多面打ちの指導碁をやっていました。

今回は10人の秋工会会員で対局を行い、優勝は小野さんで4勝1敗。2位が田口さんも4勝1敗。3位が木内さんの4勝2敗でした。
この結果規定ポイントに達した、小野さんと静岡から新幹線で参加している木内さんが昇段しました。

次回第26回は6月18日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

白い帽子がお似合いの宮越さん。

東雄会(秋商同窓会東京支部)は4人の参加と少なかったです。

優勝と昇段を決めた小野さん(囲碁同好会代表)

今回2位の田口さん。前回は優勝と最近好調。

3位の木内さん(左)と小坂さん(右)は、S32M卒の同級生。

第24回定例囲碁会

(2011年02月19日)

平成23年最初の第24回定例囲碁会が、2月19日 東京八重洲のいずみ囲碁ジャパンにて開催されました。
今年から東京雄水会(秋商同窓会)の囲碁会と合同の開催となりました。当日囲碁サロンは超満員で、奥の椅子から通路に出られないほどでした。ここの碁会所は住友生命ビルの地下にあり、東京駅八重洲地下街とは直結されており、集まり易く多くの囲碁会が開催されています。最近比較的若い人も増えてきているような気がします。

東京秋工会は10名が参加され、今年初めての囲碁会でしたので、最初の挨拶は「今年もよろしく」となりました。公式対局は雄水会とは別々の対局となりましたが、任意の高校対決も2局行われ、結果は1勝1敗と分けました。

秋工会の公式対局としては、途中、田口さんと佐藤(進)さんが全勝対決となりました。前回不調で降段となった田口さんが本来の調子を取り戻し、全勝対決を制し、残りも勝ち5戦全勝で優勝しました。佐藤さんと冨田さんが4勝1敗でならびましたが、スイス方式で佐藤さんが準優勝、冨田さんが3位に入りました。
入賞の三人は規定のポイントに達し昇段、昇級を決めました。

懇親会がいつもの居酒屋で行われ、雄水会から和田会長と渡辺氏も参加されました。和田会長は秋商時代に同じ奥羽線羽後境駅からの汽車通学で、秋工の生徒会長だった佐藤進さんを当時から知っており、54年ぶりに合えた、とのことです。

澤木名誉会長によると、終戦後秋田商業高校は、一時秋工と合併になったことがあったと、両校の歴史を語っておられました。

なを、いずみ囲碁ジャパンは午前10時からオープンしていますので、事前に会員同士で打ち合わせての対局が可能です。弁当を持参し、テレビの前のソファーで食べてもよいそうです。

次回第25回は4月16日(土)になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

手前左、3位に入った冨田さん。

東京雄水会会長の和田氏。

東京雄水会の方々。

優勝の田口さん(右)と準優勝の佐藤さん。お二人とも昇段されました。

雄水会の皆さんとの写真。昭和32年と33年卒業とのこと。

2011年 年間スケジュール

(2010年12月19日現在)

第23回定例囲碁会

(2010年12月18日)

平成22年最後の第23回定例囲碁会が、12月18日 東京八重洲いずみ囲碁サロンにて12名の参加で開催されました。
早めの12時半前に到着するとすでに澤木名誉会長がきており、他の囲碁会の大盤解説を熱心に聴いておられました。
師走のこの時期他の予定と重なることが多く、13時過ぎても8人しか集まりませんでした。囲碁サロンでは16人分の席を用意していましたが混んできてサロンの係りの女性が「幹事の方おりますか?今日は何人ぐらいでしょうか?」と聞かれ12名と答えました。その後ピッタリ12人が参加されました。
当囲碁会最高段位の加藤さんも久々の参加です。富田さんも4月以来の参加でしたが、日本中を旅行していたとのことです。

各々3局から5局の熱戦の結果、優勝は4戦全勝の赤川でした。2位が4勝1敗の佐藤進さん、3位は三浦賢悦さんでした。
今大会の結果、赤川が規定のポイントに達し昇段しました。次回平成23年初の24回大会は、2月19日(土)に開催の予定です。

なを、来年から、秋商同窓会の東京雄水会と合同開催になり、両校で20人程の参加が見込まれます。当初はそれぞれの高校ごとの対戦となりますが様子を見て相談ということになると思います。

対局終了後は、新宿音羽亭で、秋工会の忘年会に囲碁同好会の有志が参加しました。いぶりがっこ、なたづけの漬物、キリタンポ、しょっつる鍋、稲庭うどんとハタハタの焼き魚、と秋田料理のフルコースでした。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

手前が三浦賢悦さんと進藤利美さん。となりが宮越敏光さんと伊藤洋輔さん。

最奥が最高段位の加藤さんと昇段された小野幹事長。一つ手前が佐藤進さんと富田鉄人さん。

第22回定例囲碁会

(2010年10月16日)

第22回定例囲碁会が、10月16日 東京八重洲のいずみ囲碁サロンにて10名の参加で開催されました。
早めの12時半前に到着するとすでに木内清さん(S32M)がきておりました。 木内さんは静岡から新幹線での参加です。
13時まで9人の会員が集まりましたが、あと一人足りません。 ここの囲碁サロンは10人以上で1,500円の席料が1,000円に割引されます。会では1,500円を会費として徴収しており、割引分から賞品代をねん出しています。今回は賞品なしかと思っていたところ、小坂正行さん(S32M) が来てくれました。これで10人となり、ホッとしました。

各々3局から5局の熱戦の結果、優勝は4戦全勝の小坂さんでした。小坂さんは前日行われた秋工会ゴルフコンペでも優勝されたとのことです。2位は赤川の4勝1敗で、1敗は小坂さんに負けたものです。3位は当囲碁同好会代表 小野鐡雄さん(S38C)の3勝でした。

今大会の結果、規定のポイントに達した、三浦賢悦さん(S39M)、小野さん、小坂さんの3人が昇段されました。


次回の23回大会は、12月18日(土)に開催の予定です。今年最後の会になります。奮って参加してください。

おなじみの対局風景。大塚さんと澤木名誉会長

小野さん(右)の猛攻に宮越さんの中央の石がピンチ。 田口さんが横から何かいいたそうです。

優勝した小坂さん

囲碁はのどが渇き、お腹が空きます。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

第20回,21回定例囲碁会

(2010年6月19日,8月21日)

第20回定例囲碁会が、6月19日 いずみ囲碁サロンにて6名の参加で開かれました。 6月はみなさん都合がつかず参加人数は6名でした。
優勝はまたしても真坂さんの3勝1敗でした。最初の持ち点が低すぎたようです。

第21回定例囲碁会が、8月21日 いずみ囲碁サロンにて12名の参加で開かれました。 連日の厳しい残暑のなか久しぶりの参加の方もおられ、用意した席がたりなくなり増やしていただきました。
優勝は同好会幹事の小野鐡雄さんで5勝1敗の素晴らしい成績でした。
2位は3勝1敗の大塚廉造さん、3位は4勝2敗の佐藤進さんでした。

いつもどおり、八重洲地下街で反省会・表彰式がひらかれ、碁会ルールの確認・変更がありました。

  • 各会員の持点は自己申告とするが、初参加時の勝敗により会員の合意で修正する。
  • 手合いは1段・級差につき一目、持碁は白勝ち、同段級位は黒6目半コミ出しとする。
  • 3戦以上の勝率で順位を決める。同率は直接対決の勝者、直接対決がない場合は成績表の上位者の順位とする。
  • 置き石は最大9子とし、それ以上は1段差あたり10目の白コミ出しとする。例)4段と8級は9子で白20目コミ出し。


次回の22回大会は、10月16日(土)に開催の予定です。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

第19回定例囲碁会

(2010年4月17日)

第19回定例囲碁会が、いずみ囲碁サロンにて10名の参加で開かれました。 連日の寒さで碁会所も空席が目立ちました。
参加者全員による熱戦の結果、優勝は前回に引き続き真坂さんの4勝ゼロ敗、準優勝は三浦さん、3位は赤川でした。 いつもどおり、八重洲地下街の居酒屋で表彰式・懇親会が開かれました。 優勝された真坂さんは、不利な碁も後半逆転が出来て運が良かった、と謙遜されておりました。
連続優勝の真坂さんは昇段まであと2ポイントでしたが、全勝優勝されましたので次回から昇段されることが全員一致で決まりました。
次回の20回大会は、6月19日(土)に開催の予定です。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

第18回定例囲碁会

(2010年2月20日)

2010年最初の定例囲碁会が開かれました。 当日12時40分ころ会場のいずみ囲碁サロンに行くと、すでに6人ほどの会員が対局していました。 いつもどおりいずみ囲碁サロンは全く空席が見当たらないほどの満席でした。
新しい参加者がおられましたので紹介します。 木内清さん(S32M)、秋工同級生の佐藤さん(S32M)、小坂さん(S32M)から誘われ、 居住地の静岡県から新幹線でこられたとのことです。今も高校の先生をされているとのことでした。
今回の参加者は14名と盛況でした。優勝は真坂さん、準優勝は橋本さん、3位は富田さんでした。 いつもどおり、八重洲地下街の居酒屋で反省会・懇親会を開き、今年の囲碁などの抱負が語られました。
次回は4月17日(土)に開催の予定です。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

右から佐藤さん、木内さん、小坂さんの同窓生(S32M)三人が並んでの対局。左端で立って観戦しているのは橋本さん。

いつも笑顔の富田さん3位入賞

年間スケジュール

(2010年02月09日現在)

第17会定例囲碁会

(2009年12月19日)

2009年最後の定例囲碁会が、12月19日に東京駅八重洲口向いの「いずみ囲碁ジャパン、サロン」で総勢13名の参加で開催されました。 当日の東京は寒波が襲来し気温が下がりましたがよい天気でした。早めに囲碁サロンに到着すると、久々参加の真坂正昭さん(S33C)が来ておりました。

この囲碁サロンは東京駅八重洲南口から徒歩3分、住友生命ビル地下一階にあり、八重洲地下街に続いているため集合しやすく、多くの囲碁会が開催されています。社長の内久根氏は、囲碁人口の減少に危機感を持ち、囲碁復活に強い熱意を持ち、独自の碁会所内の棋戦の他に、今年「第一回全日本実業団囲碁団体戦」を主催しました。碁盤も碁石もよいものを使用しており気持ちよく、対局ができます。 

秋工会囲碁同好会は、今回で第17回を数え3ケ月毎の第4土曜日(最近2回は第3土曜日)に開催されています。 現在の秋工会小野幹事長が先代の斎藤右二郎さん(S26M)から同好会幹事を引き継いだと聞いております。

全員4局から5局を対局し、結果、優勝は伊藤洋輔さん(S37E)が4戦全勝、2位は4勝1敗の赤川、3位は久々参加の真坂さんが3勝1敗で入りました。

ほとんどが対局を終了し、懇親会に行く準備をしていると、大塚廉造さん(S32K)と宮越敏光さん(S38A)の対局がまだ続いていました。みんなで見物していると、非常に細かくどちらがリードしているか不明の状勢。最後に白の大塚さんが黒の陣地に打ちこむ勝負手を放ち、劫に持ちこみました。後で考えてみると、大塚さんは劫材が少なく劫では負けましたが、黒は白石を取り上げなくてはならなく、自分の陣地に手を入れたため、1目損をしたように見えました。結果は盤面持碁(引き分け)でしたが、持碁白勝ちのルールで大塚さんの半目勝ちとなりました。大変見ごたえのある熱戦でした。

お待ちかねの懇親会はいつもの八重洲地下街の居酒屋で、囲碁に関する話題から故郷の秋田の話、次の日の高校駅伝の話で盛り上がりました。

本囲碁会はこれまでは、3ケ月ごとの開催でしたが、もう少し頻度を上げたいという意見があり、2010年からは偶数月の第3土曜日の開催することになりました。

次会は、2月20日(土)の開催になります。

囲碁同好会事務局 赤川 均(S41E) 記

澤木名誉会長と久々参加の真坂さん(S33C)

熱戦は続く

こちらも熱戦

前回優勝の小坂さん(右)と伊藤さん

熱戦対局後のビールもスポーツの後と同じくおいしい

第16会定例囲碁会


第16会定例囲碁会は2009年9月19日(土)「いずみ囲碁サロン・八重洲」で開かれました。 次の11名のみなさんが参加しました。
 澤木誠一名誉会長(S26E),小坂正行(S32M),佐藤進(S32M),大塚廉造(S32K),石井勝雄(S34K)
 伊藤洋輔(S37E)、進藤利美(S37E),宮越敏光(S38A),小野鐵雄(S38C),三浦賢悦(S39M),赤川均(S41E)
  各自4局を行い、激戦の結果、小坂正行さんが3勝1敗で優勝されました。2位には囲碁同好会幹事
小野鐵雄さん、3位には三浦賢悦さんがはいられました。 優勝した小坂さんは今回初参加で自己申告の段位でしたが、素晴らしい打ちまわしで、次回からは上の段位でのエントリーと全員一致で決まりました。
 懇親会の席で、小坂さんは、ただ一人敗けた石井さんとの対局で、「先輩だと思って遠慮した」と話されていました。実は小坂さんのほうが2年先輩でした。 2位の小野さんも3勝1敗でしたが、小坂さんとの直接対決で負けたのでこの結果になりました。
次回は12月19日(土)に開催の予定です。 

囲碁同好会事務局 赤川

佐藤さん(左)と小坂さんは対局終了

小野さんと石井さん

伊藤さん(中)と大塚さん(右)

優勝した小坂さん

2位の小野さん

囲碁同好会の紹介



東京秋工会囲碁同好会は、 3月、6月、9月の最終土曜日、12月は第三土曜日の13時から、東京駅八重洲南口前の住友生命ビル地下一階「いずみ囲碁サロン・八重洲」で開催しております。囲碁同好会の参加人員は18名で前年より1名増加しており、加藤捷治(S38年K卒)七段をトップに六段1名、四段2名、三段2名、二段4、初段4名、一級〜七級4名のメンバーで棋戦を行っております。平成20年度からの新参加組は、斉藤右二郎六段(S26M卒)、です。
 囲碁の楽しみは、棋力とハンデによって対等に近い戦いが行われることにあり、初心者も高段者に挑戦して勝つ喜びを味わい、かつ棋力 の向上を目指すことで思考力、決断力、持続力の向上・維持を図りたいものです。
 また、戦いの後は近くの居酒屋で懇親会・反省会で盛り上がっておりますので、併せて参加をお願いします。

                                   小野 囲碁同好会幹事 記