7月19日(金)18:00開演の「なにわ男子 LIVE TOUR 2024 ‘+Alpha’」朱鷺メッセ公演に大阪から参加される場合、以下の交通手段ごとのおすすめスケジュールをご紹介します。
🚄 電車(新幹線利用)
スケジュール案
-
06:00頃:大阪駅を出発し、新大阪駅へ移動。
-
06:16:新大阪駅発の東海道新幹線「のぞみ」に乗車。
-
08:03:東京駅着。
-
08:20:東京駅発の上越新幹線「とき」に乗り換え。
-
10:20:新潟駅着。
-
10:30〜11:00:新潟駅から朱鷺メッセへ移動(徒歩約20分、バス約15分、タクシー約5分)。
-
11:00〜17:00:新潟市内で昼食や観光を楽しむ。
-
17:00:朱鷺メッセに到着。
-
18:00:コンサート開演。
ポイント
-
新幹線は時間通りに運行されるため、計画が立てやすいです。
-
「えきねっとトクだ値」を利用すると、早期予約で割引が適用される場合があります。
✈️ 飛行機利用
スケジュール案
-
07:00:伊丹空港または関西国際空港に到着。
-
08:00:新潟空港行きの便に搭乗。
-
09:15:新潟空港着。
-
09:30〜10:00:新潟空港から朱鷺メッセへ移動(バス約40分、タクシー約20分)。
-
10:00〜17:00:新潟市内で昼食や観光を楽しむ。
-
17:00:朱鷺メッセに到着。
-
18:00:コンサート開演。
ポイント
-
飛行機は移動時間が短く、早朝便を利用すれば午前中に新潟に到着できます。
-
新潟空港から朱鷺メッセへのアクセスはバスやタクシーが便利です。
🚌 高速バス利用
スケジュール案
-
前日夜(7月18日):大阪駅周辺から夜行バスに乗車。
-
翌朝(7月19日):新潟駅または新潟市内のバス停に到着(所要時間約10〜12時間)。
-
08:00〜17:00:新潟市内で休息や観光を楽しむ。
-
17:00:朱鷺メッセに到着。
-
18:00:コンサート開演。
ポイント
-
高速バスは料金が安く、宿泊費を節約できます。
-
長時間の移動となるため、体調管理に注意が必要です。
-
人気の便は早めに予約が埋まることがあるため、早期の予約がおすすめです。
🏨 宿泊について
コンサート終了後は混雑が予想されるため、新潟市内での宿泊を検討されると安心です。新潟駅周辺には多くのホテルがありますので、早めの予約をおすすめします。
電車で行く場合は東京経由がおすすめ
大阪から新潟へ電車で行く場合、東京経由が最も便利で一般的なルートです。
🚄【東京経由ルート(王道)】
経路:
-
大阪(新大阪)→ 東京(東海道新幹線・のぞみなど)
-
東京 → 新潟(上越新幹線・とき)
⏰ 所要時間:
-
約 4時間〜4時間半
-
新大阪→東京:約2時間30分
-
東京→新潟:約2時間
-
💰 料金(片道・自由席目安):
-
約 15,000円前後
✅ メリット:
-
乗り継ぎも新幹線同士で快適・時間が正確
-
途中で東京駅のグルメやお土産も楽しめる
-
日帰り・宿泊どちらにも対応しやすい
❗他のルート(名古屋・金沢経由)は?
-
一応、名古屋→金沢→新潟のルートもありますが、
-
乗り換えが多くて
-
所要時間が長く(5〜6時間以上)
-
運行本数も少ない
-
-
ので、おすすめできません。
📌結論:
👉 東京経由が最速・最便利で、最もおすすめのルートです。
帰りは一泊して帰るのが現実的
コンサート当日の夜に新潟から大阪まで帰るのはかなり厳しいため、一泊するのが現実的でおすすめです。
🎤 コンサート終了後のスケジュール感
-
終演はおそらく 20:30〜21:00ごろ
-
なにわ男子の公演は2.5〜3時間程度が目安
-
-
会場の朱鷺メッセから新潟駅までは
-
徒歩:約20分
-
バス/タクシー:約10〜15分
-
-
その後、東京経由で大阪に向かうには:
🕐 現実的な最終列車(2024年春ダイヤ参考)
-
上越新幹線(新潟→東京)
-
最終便:21:31 新潟発 → 23:40 東京着
-
-
東海道新幹線(東京→新大阪)
-
最終便:21:24 東京発 → 23:54 新大阪着
-
↑つまり、新潟→東京→新大阪の同日乗継は不可能
-
✈️ 飛行機も?
-
新潟→大阪の最終便も19時台が多く、間に合いません
🚌 夜行バス?
-
選択肢としてはあるが:
-
体力的にしんどい(深夜〜早朝着)
-
公演後の混雑や疲労を考えると、特に夏場はハード
-
✅ 結論:やはり一泊がベスト
理由:
-
公演をゆったり最後まで楽しめる
-
宿で休んで翌日朝から新幹線 or 飛行機で大阪へ
-
翌日は新潟観光やグルメも楽しめる(万代島、古町、燕三条ラーメンなど)
🏨 宿泊場所のおすすめ
-
新潟駅周辺:交通・飲食・コンビニ便利
-
万代エリア:朱鷺メッセにも徒歩圏内
コメント